ちりほた日記

自らを千尋の谷に落とすような気持ちで社会を生きていますorz

これまでのこと5

妊娠、出産、仕事復帰

退職してしばらくしてから、妊娠がわかり、妊娠初期から出産、娘が一歳になるまでは専業主婦として過ごしました。家の中を片付けたり、家計簿を付けたりと、今までできていなかった家の中のことに取り組む時間ができ、最初はとても充実していました。特に、ずっと習いたいと思っていた絵画教室に通う時間は、私にとってとても大切なものでした。

しかし、妊娠して少したったくらいから、少しずつコロナが流行り始め、それと同時に少し回復していた強迫性障害の症状が再び悪化してきました。妊娠していたこともあり、過剰に不安になり、外出、外食はほぼしない生活になりました。絵画教室も、悩んだ末にたった数ヶ月で辞めてしまいました。

過剰な手洗いの他、生肉や、野菜に触ったり、料理をすることにも強い抵抗を感じるようになりました。目に見えないウイルスや細菌に対して異常に恐怖を感じていました。今思うと明らかにやりすぎなのですが、当時は何かある度に、お腹の中の子供に悪いことが起きるのではないかと不安になっていました。

夫に何度も何度も「大丈夫だよね?」と確認し、望む答えが帰ってこないとヒステリックに大きな声を出したり自分を傷つけてしまうことがありました。その前後で強迫性障害専門のクリニックに通いだしたのですが、その通院もコロナへの恐怖からなかなかスムーズにはいきませんでした。先生には、集中治療の行動療法を試すか、投薬を勧められましたが、行動療法は高額で、投薬は母体への影響が気になり、決断することができないまま、日々が過ぎていきました。

娘が生まれると、今度は娘を取り巻く環境や、口にするものに対しての不安が強くなりました。

しかしこの時期は初めての経験が続いたこともあり、不安になる苦しさはあってもそれを上回る余裕のなさがあり、妙に心が安定している一面もありました。

クリニックの先生が言うには、強迫性障害は、暇な時になりやすいらしいです。時間があるからこそ不安になる余裕があるということなのか…まさに現代病なんだな、と思いました。

 

つづく